英語を教えられない親が増えている〜ポケトーク(POCKETALK)の利用

東京五輪が行われる2020年には訪日外国人の目標が4,000万人とされており、日本を訪れる人は増える一方です。「小学校から英語教育を始めよう」という世の中の流れになっていますが、立派な大人でも英語がさっぱりわからない、という人が多いのだとか。今日の話題は「英語を身につけるには」です。

日本人に英語が必要な理由

日本社会では少子化がますます進んでおり、経済の発展にも陰りが見えるようになってきました。人口分布変化による日本経済の成熟化のため国内市場には成長の限界がありますから、日本がより豊かになるためには必然的に海外へ目を向けなければなりません。

また、2020年には東京五輪が行われ、過去にない数の海外からの観光客が訪れることが期待されます。この機をみすみす見逃すことはないでしょう。

しかし、日本人には決定的に苦手としているものがあります。それが「英語」です。

英語を教えられない親が増えている

このような背景から、日本でも英語を学校で教えられる機会が増えてきました。特に英語については小学校から学ぶことになり、小学生でも簡単な自己紹介ができるようになってきました。

そんな中、家でも英語を教えてもらおうとお子さんに聞かれることも増えてきたと言います。

しかし、親御さんも英語が教えられない・・・。話せないのはもちろん、文法は少しはわかるけれど、身の回りのことを英語で表現しようとしても全然わからない、なんてことになっているようです。

そのため、ビジネスマンはもちろん、家庭で英語を教えられるよう親御さんにも英語を勉強しようという方が増えているのです。

勉強して英語を話せるようになりたい

まじめに勉強して英語が話せるようになりたいのであれば、とにかくネイティブと話し、問題点を指摘してもらう必要があります。日本国内でネイティブに英語を教えてもらうことは難しいため、英会話学校などを利用する必要があります。

レアジョブ

レアジョブではマンツーマンでレッスンを行ってもらうことができます。毎日5分前までに予約可能で朝6時~深夜1時までレッスンが可能ですので、忙しい方でも続けることができるでしょう。

類似サービスではSkypeを使用しているのですが、レアジョブではSkypeではなく、オンライン英会話受講に最適化された「レッスンルーム」と呼ばれる専用のアプリケーションを利用することになります。このサービスにより効率的にレッスンを受講することが可能で、英会話力はみるみる向上することでしょう。

「レアジョブ」の詳細を見てみる

話せないけど、どうしても英語が必要な方へ

どうしても英語がすぐに必要という方には、こっそりお教えしましょう。

ポケトーク

これは2018年から発売されている「ポケトーク」という通訳機です。大きさはたまごっち(20代以上の方ならわかりますよね?)よりも一回り大きいくらいで、音声・文章を認識して翻訳してくれる優れものです。なんだかドラえもんのひみつ道具にありそうな、夢のようなアイテムですね。

英語から日本語へ翻訳してくれるだけでなく、日本語から英語にも通訳可能と、双方向に通訳できるのがポイントです。英語のみでなくフランス、ドイツ、スペイン、中国語など74言語に対応しています。また、翻訳した内容は自動でwebに保存できます。

使えるシーンは海外旅行だけでなく、海外からのお客さんへの接客、ビジネス・コミュニケーション、語学の勉強と多岐に渡ります。家庭でも、お子さんと一緒に英語を楽しく勉強するのに役立ちそうですね。

実は英語をこっそり学びたい人からの需要が増えているのですが、かなりの人気な商品なだけに模倣品が増えているので、必ず公式ホームページから手に入れてみてくださいね。

「ポケトーク」の詳細を見てみる

error: Content is protected !!