使える手近なグッズ5選 仕事用にも自宅用にもオススメ

少しでも日常を快適に過ごしたい・・・特に不自由がなくてもそう思ってしまうのが人の常。今日はそんなみなさんへ、少しでも快適に・便利に生活を送るための「おすすめグッズ」の話題です。

5位はみんなやってるダイエット関連

おすすめ5位は「ダイエットグッズ」です。

年中気になる体型。薄着の季節になり、私自身もダイエットに励んでいるのは以前の記事の通りです。

薄着の季節!理想の体型になるには【まだ遅くはない】
日中は随分と気温が高くなり、薄着の季節がやってきました。厚着しているときは気にならなかったけれど、体型が目立つ薄着の服装だとお肉がちょっとヤバいかも・・・? 今日はそんな「体型」と「運動」の話題です。

自重での筋トレもよいのですが、トレーニンググッズを使えばダイエットもより効率的に。数あるグッズの中でもおすすめはピンポイントで腹筋にきく「腹筋ローラー」、最近はやりの「マグネットツイスター」です。

一番気になるお腹周り、少しでも細くしていきましょう!そういえば会社の健康診断の時期も近かったかも。。。

4位は快適なデスク環境に役立つ商品

おすすめ4位は「ゲーミングチェア」です。この商品は最近デスク周りの環境を整えたときに買いました。

というのも以前、知り合いのブロガーの方に自宅をお見せする機会があり、「Ramdaさんって年中コタツでブログ書いてるんですか?笑」と言われてしまい。。。床に座っているのが特別好きというわけでなく、単にデスクやイスを揃えるのが面倒だったというのがバレて、恥ずかしい思いをしてしまったことがきっかけでPC周りを整えました。いや、本当は言われる前にやろうと思ってたんですよ?忙しくて暇がなかっただけですから(汗)

実際に使ってみるとこれが大変よいのです。会社で使ってるいわゆる普通のアームチェアでも何ら不自由はなかったのですが、ゲーミングチェアは快適度がまるで違います。人間工学に基づいたフォルム、柔らかすぎず硬すぎない材質など非常に快適で、使用している間は肩こりも忘れてしまうほどです。

「PRO-X」シリーズはハイエンドモデルのゲーミングチェアで、色は赤だけでなく、白、グレー、青から選べます。妥協せず、ハイエンドモデルの快適さをぜひ味わって見てください。ゲームをしない方でも、いつものPCタイムが快適な時間になるでしょう。

3位は初対面の人に見せるもの

おすすめ3位は「名刺入れ」です。

素材が本革であることはもちろん、悪目立ちしないデザインはきっと初対面の方に良い印象を与えられることでしょう。

社会人になってからずっと同じものを使い続けている方、こだわりをさりげなくアピールしたい方はぜひ検討してはいかがでしょうか?

2位は面倒な作業を解消してくれるソフト

おすすめ2位は「会計ソフト」です。

面倒な記帳、後から記載漏れに気づいても修正がすごく面倒・・・と感じる方はとても多いでしょう。そんな方には専用の会計ソフトがおすすめです。日々の記帳はもちろん、大変な決算や確定申告をサポートする機能もあり、ストレスから解放されます。

おすすめの方法はクラウド会計サービスを使うことです。上の「弥生会計」シリーズの親戚にあたる「やよいの青色申告」は定番中の定番ですね。最近では「freee」や「MoneyForward」も有名になってきました。どのソフトも確定申告が楽になることに加え、普段の記帳が便利になる機能がありますから、ぜひ活用していただきたいものです。

家計簿や青色申告用の仕訳帳を少しでも楽に作りたいなら、現金による支払を避けることが基本です。なるべく多くの支払いを銀行引き落としやクレジットカード払いにしておくと、クレジットカードの明細により、後からでも仕訳をつけることが簡単です。現金払いだとこのようにはいきませんね。現金決済はなるべく避けるようにしましょう。

クレジットカード支払いをすれば、家計簿アプリと連携することで自動で資産管理を行うことが可能です。スマートフォン用のマネーフォワードMEなら無料版を利用できますから、ぜひダウンロードして使ってみるとよいでしょう。

マネーフォワードME

マネーフォワードME

複式簿記で家計簿をつけるメリット〜仕訳例もあるよ
家計簿は単式簿記で記入するのが一般的ですが、本気で家計管理をするなら、複式簿記で家計簿をつける必要があります。資産総額が一目でわかり、少し工夫し預金の出入りをベースに記帳することで、手軽に作成できるよ...

「年度の途中だし」という懸念も会計ソフトなら心配無用。実は家計簿管理にも使えるのでおすすめ。普通の家計簿アプリで満足している方はまだまだですね。

確定申告の話は以前の記事もご参考に。

確定申告のポイント〜フリーランスもサラリーマンも必見
毎年1月になると、確定申告の準備をする時期になります。個人事業主の方は確定申告に向け、申告準備や決算に追われていることでしょう。しかし「サラリーマンだから自分は確定申告には関係ない」と思っている方、い...

1位は夏の困りもの対策

おすすめ1位は「制汗剤」です。と言ってもこの商品に制汗剤という表現は正しいのでしょうか?

暑い季節、通勤通学をはじめ外出時には汗が止まりません。朝シャワーを浴びても夕方には汗で肌がべっとりするのはもちろん、ニオイも気になってしまいます。せっかく巡ってきたビジネスチャンスの場面でも、少しでも相手に良い印象を与えたいですよね。

この商品が素晴らしいのは何と言っても持続性です。気になる脇にも直塗りでき、朝のシャワー後に塗れば夕方も快適に過ごせます。微かな芳香でごまかす商品やスプレータイプの商品とは持続性も効果も段違いで、一度使うと手放せなくなること間違いなし。男女問わず、夏一番のおすすめの商品です。

まとめ

せっかくの人との繋がりを活かす意味でも、相手への思いやり・自分の振る舞いを見直すことを忘れずにいたいものです。

error: Content is protected !!