MacBook ProやMacBook Airを購入したことで、はじめてApple製品に触れる方も多いでしょう。今回はMacBookを購入したら、絶対揃えておきたいアクセサリーを紹介していきます。揃えておけば、捗ること間違いなしです。
MacBookに必要なアクセサリーとは?
美しいフォルム、クリエイティブなデザイン、肌触りの良い感触。MacBookを購入してみると、箱を開封するときには大きな感動があります。
![](https://mirai-no-kurashi.com/wp-content/uploads/2019/11/MacBookPro_Top-160x90.png)
そして、使ってみると何か物足りなくて様々なアクセサリーが欲しくなってきます。今回はおすすめのアクセサリーを紹介していきましょう。
揃えておきたいアクセサリー
USB Type-Cハブ
2018年以降、MacBookに搭載されている端子からUSB Type-B(いわゆる普通のUSB端子)が消え、すべてUSB Type-Cになりました。当然直接接続できる機器が制限されるので、「ハブ」と呼ばれる変換コネクタが必要です。
単純にUSB Type-CとType-Bを変換するよりも、外部ディスプレイ出力やSDカードリーダーがある方が遥かに便利。そして、側面のUSB Cに繋ぐタイプのものがスタイリッシュです。おすすめは以下のSatechiのハブです。
接続できる端子は以下の通りです。
- Thunderbolt 3
- USB Type-C
- USB Type-B × 2
- SD/Microカードリーダー
- 4k HDMI
もちろんピンクゴールド以外のカラーもあります。
イーサネット(有線のインターネット接続用LAN端子)がついているものは種類が少ないですが、以下のTSUPYのものがおすすめです。USB Type-Cの端子2個に直接繋げてMacBook本体に一体化するものもありますが、イーサネットにより他のコネクタが極端に減ってしまうので、本体からケーブルで繋ぐタイプのものが良いでしょう。
ディスプレイ保護フィルム
MacBookに限らず、ノートPCを購入したらディスプレイ保護フィルムで画面のキズを防ぎたいものです。
タブレット型や画面操作モデルのノートPCであっても、操作性がそれほど変わらないので、必ずフィルムを貼りましょう。
おすすめは液晶画面部分のフィルムに加えてタッチバーを保護するフィルムが同梱している製品です。
キズがつくと下取り価格が大きく下がるので注意です。
覗き見防止フィルター
外出時に利用することがあるなら、覗き見防止フィルターは絶対に購入しておきたいです。MacBookに搭載されている画面はかなり広角まで視認性が高いため、喫茶店で隣に座った人や後ろを通る人から、細かい文字まで普通に見えます。さすがRetinaディスプレイ。
ディスプレイ保護フィルムと一体化した製品もありますが、自分の部屋で使うときにも視認性が落ちるので、必要に応じて着脱できるタイプが望ましいでしょう。
こちらの製品はマグネット式で着脱が簡単、そしてブルーライトもカットできます。
MacBook以外でも「PCフィルター専門工房」シリーズはおすすめです。
持ち運び用ケース
こちらは外出時に持ち運ぶときの持ち運び用ケースです。たまにバッグに直接ノートPCを入れている人がいますが、普通はありえません。私物のパソコンなら絶対にキズがつかない方がよいです。
ディスプレイ以上にキズがつきやすく、キズがつくと下取り価格が大きく下がるので要注意です。せっかくの美しいMacBookなのできれいに使いたいですよね。
十分なクッションが入っていて本体を保護できれば、それほど商品に差はないです。
61W窒化ガリウム急速充電器
付属の純正品よりも軽くて、急速に充電できる優れもの。13インチモデルに推奨となっていますが、15インチでも問題なく使用できます。(使用は自己責任でお願いします。)
これがあれば充電にもたつくことから解放されるので、充電して使う方には必需品でしょう。iPhone11などスマホの充電にも使用できます。
あったら便利なアクセサリー
PCスタンド
ノートPCで長時間作業していると、だんだん姿勢が悪くなっていくことに気づくでしょう。私は喫茶店でパソコン作業している人の姿勢がかなり気になります。
PCスタンドを活用することで姿勢が良くなり疲れにくくなるため、作業効率が向上するというメリットがあります。
持ち運べるスタンドとしては、MOFTのものがおすすめです。
バックアップ用のSSD
バックアップ用のディスクも忘れがちですが重要です。外出時にうっかり落としてデータが失われてしまった・・・ということも、実はあるのです。
AppleではTime Machineの機能を使っていつでもバックアップできるので、自宅でも外出先でもバックアップしておきたいものです。
おすすめはSamsungの1TBで2.2万円程度のモデルです。名刺よりも小さいサイズで、USB Type-Cに接続して使います。
モバイルバッテリー
「出先でコンセントが使えないけど、どうしても作業がしたい」ということは、外で仕事をしている方なら一度は経験したことがあるでしょう。
モバイルバッテリーは現代のビジネスパーソンに必須の製品ともいうことができ、外出時もひとつは持っておくと安心です。
こちらの製品なら15インチモデルでも充電できます。
まとめ
これまでMacBookを購入したら揃えておきたいアクセサリーを紹介してきました。本当はAppleの6kモニターや純正キーボードにも触れたいのですが、今回は追加のアクセサリーということで、別の記事で紹介しています。
![](https://mirai-no-kurashi.com/wp-content/uploads/2020/04/PCとタブレット-1-160x90.jpeg)