OKCoinJapanは日本では2020年8月に仮想通貨取り扱いを開始した、仮想通貨現物取引のサービスです。OK Groupは2013年の創立以来、グローバルに暗号資産取引所を運営しており、中国、日本、アメリカ、ヨーロッパ、マレーシア、フィリピンなどにその事業拠点を拡大させています。筆者がOKCoinJapanを実際に利用したレビューとともに、口コミ・評判を見ていきましょう。

OKCoinJapan | |
---|---|
分類 | 取引所・販売所 |
通貨数 | 9 |
取引方法 | 現物 |
最大レバレッジ | ー |
レバレッジ手数料 | ー |
アプリ | ー |
- 高い流動性と高速取引に魅力を感じる方
- セキュリティが気になる方
- スプレッドの薄さと板の厚みを活かしたい方
- 24時間365日入出金が可能な点に魅力を感じる方

ビットコインの流動性とAPIの連携が魅力だったのでこちらの口座も開きました。
OKCoinJapanの総合評価
OKCoinJapanは2020年8月11日に日本での仮想通貨サービスをカットオーバーした、OKCoinグループ傘下の日本法人です。
OK Groupは、2013年の創立以来、グローバルに暗号資産(仮想通貨)取引所を運営しており、中国法人のOKexはBTCCやHuobiと並び3大暗号資産(仮想通貨)取引所の1つにも数えられます。
現地の法令や商慣習に従ったグローバル展開が特徴的であり、現地有力パートナーとの提携も積極的に行っています。
OKCoinJapanが選ばれる理由
OKCoinJapanは日本でこそ2020年夏にサービスを開始した業者ですが、OKCoinグループとしては2013年から国際的に事業を行っています。もちろん日本法人を開設するにあたり、日本の厳しい規制レベルもクリアしていますから、安心して利用することができます。
何がOKCoinJapanの人気を支えているのか、利用者からの口コミや評判も含め確認していきましょう。
理由1:高い流動性と高速取引に対応しており、APIも使える
OKCoinJapanが多くの人に選ばれる1つ目の理由は、高い流動性と高速取引に対応しており、APIも使えるという点です。
まず、OKCoinJapanではOKグループのグローバルなマーケットの流動性を活用することで、OKCoinJapanでも高い流動性を保っています。
流動性は仮想通貨取引の世界では重要であり、長期保有のための売買であれ、短期でのトレーディング目的であれ、希望の取引を成立させるためには、その通貨が十分に取引されているつまり流動性が高いことが重要です。
そして、OKCoinJapanではその流動性を活かした高速取引が可能です。一般的な業者では高速取引が許可されておらず、短時間に過剰に取引を行うことで取引が停止され最悪口座が凍結されてしまうこともあります。
さらに、OKCoinJapanでは高速取引を実現するためのAPIも用意されており、自動取引やアービトラージを狙った取引も積極的に行っていくことができます。

理由2:セキュリティ対策が十分になされている
OKCoinJapanが多くの人に選ばれる2つ目の理由は、セキュリティ対策が世界でもトップレベルという点です。
ウォレットシステム
仮想通貨における最も大きなセキュリティ上の懸念は仮想通貨の流出です。実際、国外はもちろん日本でも数十億円規模の仮想通貨流出が発生しており、いかに顧客の資産を守るかという点に健全な業者は注力しています。
OKCoinJapanでは預かっている暗号資産は全て、100%コールドウォレットで管理されます。暗号資産のスピーディな出庫にも対応し、安全と利便性を兼ね備えます。
アクセス制御
不正アクセスのもう一つの懸念は、個別のアカウントへの不正なアクセスにより、いつの間にか自分の仮想通貨がどこかに送金されてしまうということです。
OKCoinJapanのアカウントに対するすべてのアクセスには2段階認証を要求します。
システム監視
いかに優秀なセキュリティがあると言っても、100%安心ということを保証する事はなかなか難しいものです。
OKCoinJapanでは24時間365日のシステム監視することで、不正な取引やアクセスがないかを確認することで、安全で信頼できる取引環境を提供することを目指しています。
理由3:スプレッドの狭さと板の厚みに魅力
OKCoinJapanが多くの人に選ばれる3つ目の理由は、スプレッドの狭さと板の厚みという魅力です。
一般的に仮想通貨の取引は、「販売所取引」と「取引所取引」に分かれます。前者は取引相手が業者になるため、スプレッドが広く設定されがちで、板の厚みもほとんどありません。
一方、OKCoinJapanでは「取引所取引」が提供されており、ユーザー同士の注文をマッチングさせる仕組みのため、狭いスプレッドで取引が可能です。
仮想通貨MEDIAさんに、当社COOである藤野のインタビュー記事を掲載していただきました。
— OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン) (@OKCoinJapan) November 26, 2020
OKCoinJapanの特徴や方針がわかる内容ですので、皆様ぜひご覧ください!(^^)!https://t.co/w1y6dBISsA
理由4:24時間365日出金に対応している
OKCoinJapanが多くの人に選ばれる4つ目の理由は、24時間365日出金に対応している点です。
一般に仮想通貨の入出金は実際に振り込んでから入金なら数時間、出金なら数日かかることが通常です。
OKCoinJapanでは日本円、暗号資産ともにスピーディな入出金に対応しているため、いつでもすぐに取引が可能です。
OKCoinJapanのデメリット
デメリット1:取り扱い通貨は限られる
OKCoinJapanでは9つの通貨(うちひとつは独自トークン)のみ取引が可能です。
取引可能な現物仮想通貨:BTC(ビットコイン)、BCH(ビットコインキャッシュ)、ETH(イーサリアム)、ETC(イーサリアムクラシック)、LTC(ライトコイン)、XRP(エックスアールピー)、LSK(リスク)、IOST(アイオーエスティー)、OKB(オーケービー)
日本では販売所まで含めれば1つの業者で現在15種類以上の仮想通貨を取引することができます。それに比べれば、OKCoinJapanは多いとはいえません。
もしここにあげた通貨以外にも取引したいのであれば、同時に他の業者の口座も開くことになります。
デメリット2:スプレッドが取引量に応じて変動する
OKCoinJapanのもうひとつのデメリットとして、取引にあたりメイカー手数料及びテイカー手数料が有料で、そのスプレッドも取引量に応じて変動する点にあります。
現在、OKCoinJapanを使う上で、メイカー手数料及びテイカー手数料は以下のようになっています。

直近30日間の取引量に応じて手数料率は減っていきます。
しかし、例えばCoinCheckでは、ビットコインの取引所取引は取引手数料が無料ですから、それに比べると割高であることは否めません。
もちろん流動性やスプレッドの開き方は取引所・販売所ごとに異なりますから、手数料が多少必要になる点だけが仮想通貨業者を選ぶ理由にはなりませんが、無駄な手数料を払うことがないように意識しておくことは重要です。
OKCoinJapanで注意しておきたいポイント
ポイント1:他社との流動性の違いに注意
OKCoinJapanを利用する際には流動性に注意が必要です。
一般的に、取引所取引は、取引したいと考えているトレーダーを相手に取引を行い、その取引を業者が仲介するような形式です。そして、この取引所は仮想通貨業者ごとにそれぞれ異なっており、同じビットコイン/日本円の取引所でも業者により異なっているのです。
OKCoinJapanはグループ内の海外取引所の流動性を活用することで、非常に高い流動性を誇るほか、高速取引にも対応しています。そのため、他社よりも海外の動向や日本での取引が薄くなる深夜・早朝でも大きく価格が動きます。
このように流動性が高いからといって、仮想通貨の価格変動リスクが減少するわけではありません。大きな価格変動が生じることには注意しておきましょう。
一方で流動性の違いは必ずしもデメリットではなく、他の業者と価格差が生じやすくアービトラージを狙うチャンスがあるとも言えます。
月刊暗号資産Online @m_digitalassetsさんでの記事です。OKGroupの事業・サービスや当社の取引システムについての内容です👀
— OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン) (@OKCoinJapan) December 16, 2020
日本語での情報は少ないのでぜひご覧ください📖https://t.co/NEXov3Znjg
ポイント2:手数料をできるだけ抑えるように注意したい
OKCoinJapanでは先ほどデメリットで挙げたように、メイカー手数料・テイカー手数料がかかります。
人によってはコツコツ貯金したお金の一部を仮想通貨投資するということもあるでしょう。そのように長期保有を前提とした場合、取引を行っていると、余計な手数料がかかってしまいます。
ビットコインの長期保有の購入についてはCoinCheckを活用しつつ、OKCoinJapanでは短期〜中期でトレーディングをするときの業者として使い分けることを考えても良いかもしれませんね。
現在では様々な仮想通貨サービスが出てきており、そのサービス自体はもちろん、使い勝手は大きく異なってきます。使いやすさは人によって大きく感じ方が違うため、実際に使ってみて初めて自分に合うものが見つかることでしょう。この機会にぜひOKCoinJapanの利用を検討してみてはいかがでしょうか。