コイネージは日本では2020年7月に仮想通貨取り扱いを開始した、仮想通貨現物取引のサービスです。コイネージを運営する株式会社マネーパートナーズは2008年よりFX事業で実績のある会社であり、今回仮想通貨事業へ進出しました。筆者がコイネージを実際に利用したレビューとともに、口コミ・評判を見ていきましょう。

コイネージ | |
---|---|
分類 | 販売所 |
通貨数 | 1 |
取引方法 | 現物 |
最大レバレッジ | ー |
レバレッジ手数料 | ー |
アプリ | コイネージ |
- ビットコインを少額から買いたい方
- 初心者で取引が不安な方
- セキュリティが気になる方
- 24時間365日入金可能な点に魅力を感じる方

少額からビットコインを購入できるのが魅力だったのでこちらの口座を開きました。
コイネージの総合評価
コイネージは2020年7月27日に日本での仮想通貨サービスをカットオーバーした、マネーパートナーズが提供するサービスです。
株式会社マネーパートナーズは、2008年の創業以降、「パートナーズFX」としてFX事業を展開しており、FX以外にも株式などの証券取引、CFDサービスも提供しています。「お客様ひとりひとりの取引経験や資産状況に合わせたサービスを提供」することをモットーに質の高いサービスを提供しています。
今回、将来性のある仮想通貨の世界にも進出したことで、よりサービスのカバー範囲が広がりました。関連するサービスについてはこちらの記事もご覧ください。

コイネージが選ばれる理由
コイネージは日本でこそ2020年夏にサービスを開始した業者ですが、FXを含め関連する金融サービスについては2008年から継続的に事業を行っています。もちろん日本で仮想通貨を始めるにあたり、日本の厳しい規制レベルもクリアしていますから、安心して利用することができます。
何がコイネージの人気を支えているのか、利用者からの口コミや評判も含め確認していきましょう。
理由1:ビットコインを少額から買うことができる
コイネージが多くの人に選ばれる1つ目の理由は、ビットコインを少額から買うことができるという点です。
ビットコインは日本時間の2020年12月26日午前8時すぎ、過去最高値を更新しました。現在では1BTCは280万円以上にも価格が上昇しています。
ビットコイン上昇中!
— コイネージ【公式】 (@coinage_inc) December 27, 2020
本日の高値再度更新しました。
ビットコインならコイネージ【暗号資産(仮想通貨)交換業者~マネーパートナーズグループ】https://t.co/UP7iqkezwV#BTC #仮想通貨 #ビットコイン #資産運用 #FX #投資 #コイネージ #ビットコインならコイネージ pic.twitter.com/4dfwazPGkF
しかし、コイネージではビットコインを0.001BTCから買うことができます。もし1BTCが200万円なら、最低2,000円から購入できることになります。
このように手軽に手の届く価格帯からビットコインを購入することができるのがコイネージの魅力です。
理由2:初心者でも簡単に取引が可能
コイネージが多くの人に選ばれる2つ目の理由は、初心者でも簡単に取引が可能という点です。
PC用画面はシンプルだけれども高機能なトレード環境、自分好みにカスタマイズ、豊富な分析機能で、初心者から取引経験者まで使いやすく作られています。
一方、スマートフォンのアプリもシンプルで分かりやすく、簡単操作で情報チェックでき、いつでも素早く取引を行うことが可能です。
新たにZUU onlineで記事を公開しました。ぜひお読みください。
— コイネージ【公式】 (@coinage_inc) December 21, 2020
いまビットコインが再注目されている理由とは? https://t.co/VPw0BhO9N0 @ZUU_ONLINE #BTC #Bitcoin #仮想通貨 #暗号資産 #ビットコイン #資産運用 #デジタル資産 #投資 #コイネージ #高値更新 #December21st #仕事納め
理由3:セキュリティ対策が十分になされている
コイネージが多くの人に選ばれる3つ目の理由は、セキュリティ対策がしっかり行われているという点です。
ウォレットシステム
仮想通貨における最も大きなセキュリティ上の懸念は仮想通貨の流出です。実際、国外はもちろん日本でも数十億円規模の仮想通貨流出が発生しており、いかに顧客の資産を守るかという点に健全な業者は注力しています。
コイネージでは預かっている暗号資産は全て、100%コールドウォレットで管理されます。暗号資産のスピーディな出庫にも対応し、安全と利便性を兼ね備えます。
アクセス制御
不正アクセスのもう一つの懸念は、個別のアカウントへの不正なアクセスにより、いつの間にか自分の仮想通貨がどこかに送金されてしまうということです。
コイネージのアカウントに対するすべてのアクセスには2段階認証を要求します。
システム監視
いかに優秀なセキュリティがあると言っても、100%安心ということを保証する事はなかなか難しいものです。
コイネージでは24時間365日のシステム監視することで、不正な取引やアクセスがないかを確認することで、安全で信頼できる取引環境を提供することを目指しています。
理由4:クイック入金により24時間365日入金が可能で、すぐに取引できる
コイネージが多くの人に選ばれる4つ目の理由は、24時間365日入金に対応している点です。
一般に仮想通貨の入出金は実際に振り込んでから入金でも数時間、出金なら数日かかることが通常です。
コイネージでは日本円をクイック入金することで、24時間365日入金可能、その場で取引を始めることができます。
なお、クイック入金にかかる手数料は無料、最低金額は1,000円となっています。
コイネージのデメリット
デメリット1:取り扱い通貨は限られる
コイネージで取引できる仮想通貨はビットコインの1種類のみです。
取引可能な現物仮想通貨:BTC(ビットコイン)
日本では販売所まで含めれば1つの業者で現在10種類以上の仮想通貨を取引することができます。それに比べれば、コイネージは通貨数が1つのみですから物足りなさを感じることになるでしょう。
もしここにあげた通貨以外にも取引したいのであれば、同時に他の業者の口座も開くことになります。
暗号資産トレーダーの皆様に質問です!!
— コイネージ【公式】 (@coinage_inc) December 10, 2020
コイネージで次に取り扱ってほしい通貨はなんですか?!
その他のコインを希望している方は是非コメントとして返信してください。#BTC #仮想通貨 #ビットコイン #USDJPY #資産運用 #coinage #投資 #コイネージ #拡散希望 #ビットコイナー #質問 #アンケート調査
デメリット2:現物のみしか取り扱ってない
コイネージのもうひとつのデメリットとして、取引が現物取引に限られる点があげられます。
仮想通貨取引の醍醐味のひとつとして、大きな価格変動とレバレッジを利用して大きな取引を上げるというものがあります。
しかし、現物取引のみということはレバレッジ取引がなく、価格変動のトレンドに乗っても大きな利益を上げることは難しくなります。
もちろんレバレッジ取引は損失も大きくなりやすいので、投資元本以上の極端な損失が発生することがないという点では、初心者にとってはむしろ良いのかもしれません。
コイネージで注意しておきたいポイント
ポイント1:他社との流動性の違いに注意
コイネージを利用する際には流動性に注意が必要です。
一般的に、取引所取引は、取引したいと考えているトレーダーを相手に取引を行い、その取引を業者が仲介するような形式です。そして、この取引所は仮想通貨業者ごとにそれぞれ異なっており、同じビットコイン/日本円の取引所でも業者により異なっているのです。
コイネージでは1日の取引量が多い方であるとはいえません。そのため、他社よりも海外の動向や日本での取引が薄くなる深夜・早朝で大きく価格が動きやすい傾向にあります。
このように一番有名な仮想通貨であるビットコインだからといって、仮想通貨の価格変動リスクが減少するわけではありません。大きな価格変動が生じることには注意しておきましょう。
一方で流動性の違いは必ずしもデメリットではなく、他の業者と価格差が生じやすくアービトラージを狙うチャンスがあるとも言えます。
ポイント2:売買の往復をできるだけ抑えてスプレッド分の損が出ないように注意したい
コイネージでは手数料が無料と銘打っていますが、実は実質的な手数料である「スプレッド」は負担する必要があります。実はコイネージでは国内業者の中でもスプレッドは狭い方ではありません。
人によってはコツコツ貯金したお金の一部を仮想通貨投資するだけでなく、短期でトレーディングしたいという方もいるでしょう。そのように短期での売買を前提とした場合、取引を行っていると、スプレッド分がかかってしまいます。
ビットコイン以外の購入についてはCoinCheckを活用しつつ、コイネージでは少しずつビットコインを積み立てて購入するときの業者として使い分けることを考えても良いかもしれませんね。
現在では様々な仮想通貨サービスが出てきており、そのサービス自体はもちろん、使い勝手は大きく異なってきます。使いやすさは人によって大きく感じ方が違うため、実際に使ってみて初めて自分に合うものが見つかることでしょう。この機会にぜひコイネージの利用を検討してみてはいかがでしょうか。