2021年1月29日、マネーパートナーズ傘下のコイネージが暗号資産事業からの撤退を発表

マネーパートナーズが暗号資産事業であるコイネージのサービス終了を発表

2021年1月29日、東証1部上場マネーパートナーズグループの子会社コイネージ株式会社が暗号資産交換業から撤退する旨の決議を発表しました。

コイネージは2020年7月27日の開業以来、暗号資産の現物販売所としての事業を行っていましたが、暗号資産交換業の登録事業者が増加し競争が激化する中、計画されていた顧客獲得、収益を大きく下回る状況が継続しており、将来的にも当該事業の業績の改善を図ることは困難であると判断し、当該事業からの撤退を決定したとのことです。

暗号資産交換業にかかる事業廃止日としては2021年3月末日を予定している。

今後の見通しとしては、2021年2月1日以降の新規のお客様口座の受付が停止される。

開設済みの口座の利用(暗号資産の取引、入出金、入出庫)については、引き続き利用可能であるが、事業廃止日までに停止を行う。利用者はコイネージから個別に連絡されるので、詳細な情報は改めて案内を確認してほしい。

また、口座の預り資産(法定通貨、暗号資産)については信託会社および当社100%コールドウォレットにて保管されており、コイネージにて所定の手続きに従って出金、出庫が可能だ。ただし、事業廃止日までに出金、出庫することが望ましく、こちらも詳細な情報は改めて案内されるため確認してほしい。

コイネージが選ばれる理由や評判、メリット・デメリットとは?
コイネージは日本では2020年7月に仮想通貨取り扱いを開始した、仮想通貨現物取引のサービスです。コイネージを運営する株式会社マネーパートナーズは2008年よりFX事業で実績のある会社であり、今回仮想通貨事業へ進出しました。筆者がコイネージ...
error:Content is protected !!